第2回 ナシュケル〜ベレゴスト



 ナシュケルの町に入ってすぐ、宿屋に入ると、またもや私の事を狙っている賞金稼ぎに遭遇する。なんとか戦闘に勝利はするが、カリードが死んでしまう。また金を払って寺院で復活させてもらわなければならない。まだ2回しか復活を頼んだことはないが、復活にかかる料金は、レベル×100ゴールドのようだ。カリードはレベル2だったので200ゴールドも持っていかれてしまった。この金の重要なときになんでこんなに高いんだ?


 町の中を歩いていると、ナシュケルの市長、ベーラン・ガーストキルに会う。街の南東にある鉱山に行って、何故、鉱員達が失踪するのかを調査するように依頼される。次の目的地は鉱山だ・・・。


 ナシュケルの東にあるカーニバルという場所が気になって、行ってみることにする。カーニバルには、ブランウェンというクレリックが、石化されている。この石化を解いてやると仲間に加えることができる。クレリックがパーティに存在しない場合や、HPの回復をもう一人にも担当させたいような場合には、カーニバルに行くことをお勧めする。
 私も、魔法使いを仲間に加えるまでは、ブランウェンをパーティに加えておくことにした。魔法使いが仲間になったときには、悪いがその場で立ち去ってもらう予定だ。


 ナシュケル鉱山に到着した。エマーソンという男と話をすると、鉱山の中に入ることができるようになる。1階にはほとんど敵は出現しない。さっさと2階へ進む。2階へ進むとだんだん敵が多くなってくる。3階へ進むと罠が待ち構えている。シーフの罠探知を駆使しながら先に進む。途中、コボルドコマンダーという奴が出てくるが、こいつの火の矢が痛いの痛くないのってどっちかわからないくらい痛い。こいつをみかけたら、一番最初に倒すことをお勧めする。
 鉱山の4Fには、ボスのムラヘイと、ハンがいる。ハンは囚われていたらしく、話をするとパーティの仲間になる。魔法使いを仲間にしたかったので、ハンを加えてブランウェンをパーティからはずすことにする。
 ムラヘイは強いが、倒すことはできた。最後に助けてくれというようなことを言うが、問答無用で殺す。部屋にあるアイテムを全部拾って第2章は終了。
 ナシュケルに戻り、市長ベーラン・ガーストキルに会うと、報酬900ゴールドをくれる。宿屋の前に行くと、またもや賞金稼ぎが待ち構えているが、なんとか倒すことに成功する。結構、この戦闘には苦労したのでまたもやレベルを上げるために、このあたりをうろうろすることにしよう。


 地名がついていないので、正確にはわからないが、マップの南西の方に旅をする。(後でわかったことだがノールの要塞の北)ローレルというやつがいて(男?女?)ギバーリングが夜も昼もここを通って一人では追い払えないので手伝ってくれと依頼される。引き受けると、ギバーリングが大量にやってくる。1匹だったら何の問題もないギバーリングだが、10匹位がまとめて襲い掛かってきた。オイオイこんなにいっぱいなのか?経験値稼ぎをしているところだからいいけど。(このクエストでは250の経験値がもらえる)


 上下にある橋の上の方を渡ろうとすると、オーガバーサーカーとホブゴブリンエリートの集団と出くわす。いつものように戦士がラーロックズ・マイナを2発おみまいし、魔法使いはカラースプレーをぶちかます。しかし・・・あまり効果がない。こちらはホブゴブリンエリートに毒を喰らう。どんどん戦力がなくなっていく・・・
 ドルイドのフレームブレードもあまり効果がない。どんどん体力が削られてしまう・・・魔法使いはもうすでに瀕死の重症だ。さすがにエリート集団だけあって優秀なようだ。私のパーティは全滅してしまった。アーメン。
 今は戦いに来ないけど、強くなって必ずお前らをブッ殺しに来てやるからな!!首洗って待っとけよ。!!


 ノールの要塞に向かう。さすがノールの要塞というだけあって、本当にたくさんのノールが登場する。片っ端から倒していき、どんどん先に進む。ノームは単体ではそんなに強くないのだが、まとめて出現するとちょっと厄介だ。狭いところにおびき出し、全員で集中攻撃するのが効果的だ。
 ノームの要塞には、ダイナヘールという魔法使い(インヴォーカー)がいる。ムービーにもあったが、穴の中にいる。(一番奥)ダイナヘールは最初からマジックミサイルが使用出来るので、ハンをはずしてダイナヘールをパーティに加えた。レベルは1だが、すぐに追いついてくるだろう。
 この手の魔法が使えないと魔法使いとして、パーティに加える楽しみがない。さらばだハンよ!!。ほんの少しだけ世話になったな。


 先に進む前にレベルアップを図る。今まで行っていないところを網羅してからノールの要塞北に行き、奴らをぶっ殺してから先に進むことにしよう。そのためにはまずはレベルアップだ。
 今、私はナシュケル鉱山の出口があるところにいる。このマップをくまなく歩いていると、東のほうに墓みたいなのがあった。中に入ってみると、3匹しかいないのに、結構強い敵が現れて、苦戦するがなんとか勝つことができた。みんな吐き気を催しているようだが、そんなことは無視して奥に進む。墓が3つあって中からアイテムをいただく。


 プリズムという地元に住んでいる画家が、エメラルドを盗んだといううわさを聞いた。プリズムを探していると、ナシュケル鉱山の入り口があるマップ内の、南西のあたりにいた。私のような賞金稼ぎが、宝石を奪い返しにくるから守って欲しいという。
 守ってやるというと、間もなく賞金稼ぎがやってくる。戦闘になるが、1対6なので話にならない。楽勝。
 画家は、作品を作り終えて死亡する。画家と賞金稼ぎの遺体からアイテムを頂いて先に進む。


 ナシュケル鉱山の東、全体マップの一番右下で、レナという女性にサミュエルを助けてくれといわれる。女性の頼みごとを断れない私は、サミュエルをフレンドリーアームインのテンプルオブウィズダムに連れて行くことを約束する。
 そのサミュエルは、アイテムとなってパーティが持ち歩くことになる。すごい話だけど。


 ベレゴストのフェルデポスト・インの2階にトランジックという男がいる。挑発するように話を進めると戦闘になる。モラルが低下するまで戦うとトランジックは降参して話をはじめる。トランジックはタゾクの使者で、ムラヘイとの間を行き来している。タゾクとはベルドベールまたはラースウッドで会う。
 タゾクはどこにいるのか問いただすと、シャープティースの森にいるのだという。タゾクは二つの野党集団の司令官らしい。マップをみると、上のほうに野党キャンプというのが表示される。次の目的地はここだ。フレンドリーアームインに用事もあるし。


 おっと、そういえば忘れるところだったが、その前に殺さなきゃならない奴らがいたんだった。大急ぎでノールの要塞の北の橋へ。レベルも上がったし、今度は大丈夫だろうと思い戦闘を仕掛けるが、またもや殺られてしまう。
 正攻法で行ってもやられてしまうので、作戦を変更しよう。ラッキーなことにワンド・オブ・モンスターサモンを持っているので、これを使ってモンスターを召喚して奴らの体力を削っておいてから本隊が突っ込んでいって壊滅させることにしよう。
 よし!!お前ら行くぞ!!モンスターを召喚すると、これまたラッキーなことにノール・エリートが召喚された。それでもオーガバーサーカーは強い。ノール・エリートの何匹かは死んでしまう。1匹目のオーガバーサーカーとホブゴブリン・エリートは何とか倒せた。しかし、まだ最後にもう1匹オーガバーサーカーが残っている。全員で周りを取り囲むようにして少しずつ体力を削っていく。オラオラ死ね!!死ね!!
 ヨッシャー。オーガバーサーカーをやっと倒すことができた。ご苦労であった、ノール・エリート。もし、敵として登場してもお前らはやさしく殺してあげることにしよう。
 これで思い残すことなく先に進むことができる。